たそ図書館

読書は好きですか

知的生産性を増やし、頭の中を有益な情報を生み出せる

 

今回紹介する本は
前田裕二
メモの魔力

 

メモで日常を
アイディアに変える

メモをとるのは
より本質的なことに少しでも
多くの時間を割くためにするものです。

そしてここでいう本質とは
代替可能物ではなく
代替不可能なものです。

クリエイティブで
新たな知的生産につながる
思考を身につけるのに必要になります。

クリエイティビティになるには、
ファクトからアクションする
ことで出来ます。

ですが、
日常のことを
全て記憶していることはできません。


なので、
メモに記憶させ、
自分の脳の無駄な情報を
吐き出すことによって、
創造力を発揮させることができます。

他にも付加価値を生む時間が作れます。
また、メモには2種類あり

    • 記録するためのメモ
    • 情報や事実をそのまま切り取って伝えるもの

 

    • 知的生産を作るメモ
    • 独自の発想センス、
    視点でアイディアを創出する

があります。

何より、
メモを取ることで
5つのスキルが鍛えられます。

    • 知的生産性向上

 

    • 情報獲得の伝導率向上
    • 頭で思っている以上に情報は素通りしています。
      メモを取ることで
      有益な情報をキャッチしやすくなます。
      メモの量は聞いたこと全てを書き取る勢い

 

    • 傾聴能力の向上
    • 相手の受け取る真剣さが変わってきます。
      メモを取って、敬意を見せると
      相手も敬意を返してくれるように成るでしょう。

 

    • 構造化能力の向上
    • その場の展開を構造化していきます。
      構造化能力とは
      全体像を俯瞰して見て把握する力です。
      構造化能力があると
      構造化能力を持つことで
      建設的な議論に誘導できるように成る

 

    • 言語化能力の向上
    • ぼんやり浮かんだことを言葉にしてアウトプットする。
      なので、今の気持ちは
      何に対しての形容詞なのかを考えるようになります。
    思考は深まり、思考が言語の原料

 

前田式メモの書き方

まずメモ帳の使い方ですが、
見開きで使っていきます。
理由としては、

  • 書く場所が狭いと
    思考が窮屈になる
  • 左右で脳の使い方を切り分ける
  • 右側が開くことで埋めたくなる

からです。
次に準備ですが、

    • 左上に日付、標語を書く
    • いつのものか,わかるのと
      そのときのことを
      瞬時にわかるように一言で表します。

 

    • 左側ページに事実を書く
    • 日常で見聞きしたことや
      自分の琴線に触れた現象を
      客観的に書き出します。

 

    • 右側のページで
      一般的な概念に抽象化していく
    • 左側だけ埋まっている状態です。
      こうすることで、
      アイディアを生みやすくなります。
    事実だけでは何も生まれません。

そこで、
抽象化してえた気づきを下に
アクションに転用することで、
大概が意味づけができてきます。


ですが、
注意しないといけにのは、
抽象化で止まると
評論家になる

ので
転用して、
何らかのアクションをとりましょう。


成れてきたら、4色ボールペンを使う

事実  
主観 自分の意見を構築・発信力がつく
やや重要・引用参照  
最重要 重要さの判断を訓練すると意思決定の判断精度が上がっていく

マイ記号で
内容にフラグを立てるのもいいと思います。

 

思考を深める

抽象化能力がないと
思考・会話が成り立たない状態です。
すなわち、
世界は抽象化で出来てる

つまり、
抽象化するのは、
大きな武器を手に入れるのと同じです
抽象化のコツを3選まとめてみました。

問い掛け 役割 応用
What型 現象を抽象化して別の名前をつける -
How型 現象の特徴を深堀する 関係なさそうなところの具体的現象を摘出して別のことに当てはめることができる
Why型 現象を別のことに転用する ゼロから他の事例を考えなくてすむので、成功確率が上がる

抽象化していくことで、
以前あった事象の法則性を
他のことに活かせるようになります。


また、
関連性を持つことで、
再現性・汎用性が生まれ、
成長速度は爆発的に速くなります。


つまり、
抽象化=
本質を考える=
思考を深める

ということです。

 

自分を知る

最終目的として、
自分は何をしたいのかが見つかります。

自分を知り、
望みを知ることで
受け入れる情報が変わってくるので、
本当にやりたいことを明確にできます。

明確にしたら、
とにかく集中して、やりきる力が必要です。

そして、
これからはより
個の時代になっていき、
何かに熱狂している
オタクこそが最強な時代になっていきます。

このとき重要なのは、
詳しいだけでなく、
独自の視点やセンスを
兼ね備えことを忘れてはいけません。

 

夢を叶える方法

著者の前田さんが考える
引き寄せの法則には2つの芯があります。

    • マインドシェアの問題
    • 一般的に言われる

 

      紙に書いた時点でかなうというのは、

 

      潜在意識に刷り込まれ、

 

      記憶の定着しているからです。



      難しく考えず、

 

      考えるきっかけを増やすようにして

 

      願っている状態を作りましょう。



    • 言霊の力
    • 言葉によって

 

      誰かの意識が変わって

 

      自分にポジティブになって

 

      跳ね返えってきます。



      漫画でもよく使われている、

 

      ”〇〇になる”のように言葉にすると

 

    サポーターがつく確率が上がります。

何より、
引き寄せの法則の第一条件は
強い想いがベース
です。


そして、
書き出したものは、
生涯でやりたいことを
リストアップしていましょう。

やりたいことが
見つからないこともありますが、
今は、ないということを
認知できれば大丈夫です。

それは、
現在に経験してきた中には
心を震わすものがなかったというだけで、
これから色々と体験していけばいいのです。

 

まとめ

日常で、
色々な情報が入っていますが、
とり込めていないと感じます。

無駄な情報によって、
必要な情報が
見えていない状態になっているからです。

しかも、
会話のほとんどが、
”ヤバイ”だの”すごい”だの
形容詞で溢れています。
何が”ヤバイ”が伝わってきません。

だから、
抽象化で言語化能力を高めて、
あれは、
〇〇だから”ヤバイ”と
伝えらる力が必要になってきます。

話す時は、
簡潔にまとめることで、
相手にも聞き取りやすくなります。

抽象化して、
思考との会話によって、
色々な現象と関連性をつけていくことで、
経験に紐づけられる。